第278回プラスチック技術講演会
主催:プラスチック技術協会
後援:(地独)大阪産業技術研究所
研究成果および関連技術 14時30分 ~ 15時45分
「ポリマーブレンドの耐候性と光劣化防止について」
ポリマーブレンドは複数の材料を組み合わせることに より、元の材料とは異なる物性を持たせた材料であり、多くのポリマーブレンドが上市されている。屋外使用時に必要になる耐候性については、ポリマーブ レンドの場合、元の材料の耐候性および組み合わせに依存することが報告されている。また、ポリマーブレンドは、単一材料とは異なる光劣化機構を示すこ とから、耐候性向上のためには適した光劣化防止法が望まれる。本講演では、ポリマーブレンドの耐候性とその光劣化防止法について紹介する。
新製品・新技術紹介 16時00分~17時00分
「プラスチック向け耐候性試験に最適 省スペース試験機 Q-SUN Xe-1 & QUVのご紹介」
時代の変化とともにプラスチック原料も進化を遂
げており、そのたびに耐候性試験が必要とされてきました。しかし、従来の耐候性試験機には「大型で高額」「メンテナンスが大変」といったイメージ
をお持ちの方も多いかと思います。そこでご紹介するのが、弊社販売の「Q-SUN
Xe-1」および「QUV」です。これらはシンプルかつコンパクトな設計であり、これまで耐候性試験機を導入できなかったお客様にも手軽にお使いいただける製品です。さら
に、高い性能も備えており、ISO 4892(JIS K
7350)などのプラスチック向け試験規格にも対応しています。本講演では、耐候性試験の基礎から弊社製品の特徴まで、包括的にご説明いたします。
<お申込み要領>
本セミナーのお申込は電子メール、FAX、郵送で受付けております。
メール アドレス:plagi@j4.gmobb.jp
メールには下記事項を記載してください。
お名前、会社名、所属部署、住所、TEL、 FAX、E-mail、
FAXおよび郵送でのお申込みにはこちらをご利用ください。
Word版 PDF版(右クリックして「対象をファイルに保 存」を選んでください。)
FAX番号:06-6968-6266
郵送先:〒536-8553 大阪市城東区森之宮1-6-50
(地独)大阪産業技術研究所 森之宮センター内 プラスチック技術協会事務局 前田 宛