令和7年度プラスチック技術協会特別講演会

主催:プラスチック技術協会

後援:(地独)大阪産業技術研究所 森之宮センター

日程:令和7年5月29日(木) 15時30分 ~ 17時00分

場所:(地独)大阪産業技術研究所 森之宮センター 3階大講堂

参加費:会員 1名様無料(2名様以上は 2,000円/人)

    非会員 3,000円/人(交流会は別途4,000円/人)


特別講演会

「自 動車用高分子材料の開発を振り返って」

元 豊田中央研究所 臼杵 有光 氏

 (株)豊田中央研究所で30数年間自動車用高分子材料開発を行った。ナイロン6中にクレイがナノ分散したナイロン クレイナノコンポジット、ポリプロピレンとナイロン11をサラミ構造に分散させたバイオナノアロイなど自動車に採用された材料の紹介をしたい。退職後 は京都大学において環境省のセルロースナノファイバープロジェクトを実施し、その材料を使用したクルマを試作し東京モーターショーにて展示した。大勢 の研究開発現場に楽しく関われたことを紹介したい。

<お申込み要領>

本セミナーのお申込は電子メール、FAX、郵送で受付けております。

メールアドレス:plagi@j4.gmobb.jp

メールには下記事項を記載してください。

お名前、会社名、所属部署、FAX、会員資格(会員、非会員)、
特別講演会の参加・不参加、技術交流会の参加・不参加

FAXおよび郵送でのお申込みにはこちらをご利用ください。

Word版PDF版(右クリックして「対象をファ イルに保存」を選んでください。)

FAX番号:06-6968-6266

郵送先:〒536-8553 大阪市城東区森之宮1-6-50

(地独)大阪産業技術研究所 森之宮センター内 プラスチック技術協会事務局 磯部宛